News お知らせ
News
-
2023.10.21
Research
二宮氏の地震計の振動データから人間の動きを捉える研究が発表されました。コロナの影響がよく捉えられていて面白いです。以前に車両の種類と数を地震計から推定する研究を発表しましたが、この研究も振動が様々な対象に貢献できることを示した良い例だと思います。振動の情報は、人間はあまり使ってきませんでしたが、最近のセンサリング技術で、その情報も利用できるようになってきたと思います。
-
2023.10.21
Research
澤山氏の浸透率と電気比抵抗の関係をデジタルフラクチャーモデルから議論した論文がGRLから出版されました。短く書くことは難しいですが、、興味深い内容だと思います。
-
2023.10.12
Notice
2023.9.30 インドネシアのバンドン工科大学のDjoko先生の退官記念で講演してきました
-
2023.10.12
Notice
Li Shengが約1年間の滞在を終え、中国に帰国しました。1年間、ありがとうございました。
-
2023.9.25
Research
竹之内君の南海トラフの熱流量を推定した論文がEarth, Planet and Space から発表されました。おめでとうございます。
-
2023.9.24
Notice
2023.9.21 カンボジア工科大学でJICAの講義を行ってきました。ChaiとKakda君(昔のPhD学生)はカンボジアに帰国後も成長していました。
-
2023.9.24
Notice
2023.9.11 大牟田のCO2回収サイトに行ってきました
-
2023.9.19
Research
Yunshi Huangさん(修士2年生)の研究がACSのEnergy&Fuelsから発表されました。分子動力学シミュレーションで、アスファルテンの溶解度パラメータを推定した研究です。おめでとうございます。
-
2023.9.13
Notice
American Geophysical Union (AGU)のAsahiko Taira International Scientific Ocean Drilling Research Prizeを受賞することになりました。Tsuji-Labのスタッフ、学生に感謝いたします。 by 辻
-
2023.8.31
Media Coverage
Yahoo newsに地震の発生時期、気象との関係が掲載されました。