News お知らせ
News
-
2025.4.20
Notice
研究室紹介、お疲れ様でした!
-
2025.4.17
Research
西坂さん(博士学生)の固結岩でQ値を推定した論文がScientific Reportsから発表されました。
-
2025.4.02
Notice
辻教授が2024年度工学系研究科長表彰を受賞しました
-
2025.3.27
Media Coverage
加速度センサーを火山観測に用いた結果が、エプソン社から公開されています。
-
2025.3.25
Research
2025年3月25日 阿蘇および九重山におけるモニタリングの観測体制について
-
2025.3.25
Research
博士学生のDauletさんの論文が出版されました。本論文では、地震の発生しやすさを示す指標であるSlip-tendencyを、空間的(3次元的)にマッピングすることに成功しました。これにより、CCSや地熱開発において誘発地震の発生リスクが低い場所を推定できるため、今後の地下資源利用において有用な技術となると考えられます。
-
2025.3.25
Media Coverage
共同研究している株式会社ウェーブレットから、地下の構造物検出手法に関する記事が出ました。地下の空洞探査にも使えると思い、チャレンジしています。
-
2025.1.30
Media Coverage
tenki.jpが気象と地震の関係に関する情報を取り上げてくれました
-
2025.1.25
Notice
特任助教を募集しています。特に、火山活動や地震のモニタリングおよび予測に関する研究に取り組んでいただける方を求めています。
-
2025.1.13
Research
Li Sheng(当時博士学生)の論文が、Chemical Engineering Journalから出版されました。